健康やリフレッシュのためにアウトドア活動の人気が高まる中、山登りは身近なアクティビティになり、山登りファッションにも注目が集まっています。
近年では、多機能でありながら普段でも使える、おしゃれなアイテムが多彩に展開されるようになりました。おしゃれな山ガールデビューに備え、必要な基本アイテムと注目の山ガールファッションを、春夏秋冬ごとにご紹介します。
山登りの基本アイテム
山登りの服装の基本アイテムは、変化しやすい気候や気温に対応できるインナーレイヤー、ミドルレイヤー、アウターレイヤーの3種類です。まずは、それぞれのアイテムの役割を理解して実用性とおしゃれのハイブリッド山コーデを見つけましょう。
インナーレイヤー
直接肌に付けるアンダーウェアやレギンスで、体温調整など体をまもる大切なアイテムですので、購入の際は動きを妨げないストレッチなどの快適性と体温を保持できる素材に注目して選びましょう。身近なインナー素材として綿のTシャツなどを選びがちですが、綿は汗をかいた後に乾きにくく体温を奪う危険があるので吸水速乾など機能性の高い合繊繊維のインナーがオススメです。
ミドルレイヤー
インナーの上に着る中間着のミドルレイヤーは山登りの活動中は暑く、休憩中は寒く感じるなど、急な寒暖に応じて着脱のしやすさと脱いだ後の扱いやすさが重要なポイントです。季節によって、春夏はTシャツやシャツ、秋冬はベストやシャツ、ブルゾンなど多彩なバリエーションが楽しめます。
気温差の激しい山の天候を考えると夏場でも機能フリースや軽量でコンパクトに畳めるダウンベストなど1枚備えておくのもよいでしょう。
アウターレイヤー
山では100M高度があがると0.6度気温が下がり、雨風などにあたることで体感温度も下がります。夏場であっても、低い山だからと油断せずに、1枚は必ず用意したほうがよいのが、防風、防水、透湿性に優れているレインウエア、アノラックやマウンテンパーカなどのアウターです。
ボトムスが、防水対応でなければシューズを脱がずに着脱できる脇ファスナー付きのレインパンツを1枚準備しておきましょう。最近はタウンでも活躍するデザインのアウターが豊富です。
例えば、帝人フロンティアの「ソロテックス」を使用したGRAMICCIの「REACTAS BIG FLAP JACKET」は軽量撥水機能だけでなく、軽快なストレッチ性に優れているのでアウターレイヤーとしてオススメです。
Recommend Items
春の山ガールファッション
春は気温の変動が激しいため、脱ぎ着しやすいレイヤードスタイルがおすすめです。吸湿速乾性の高いインナーに、軽いフリースやカーディガンをミドルレイヤーとして着用するといいでしょう。温度調節しやすい薄手カーディガンや、春の風を防ぐための軽量のウィンドブレーカーを準備しておくと最適です。
夏の山ガールファッション
夏は紫外線対策と蒸れ防止が重要です。通気性とUVカット機能を持つ長袖シャツを基本に、急な雨や風に備えて軽量でコンパクトなレインジャケットを準備しておきましょう。足元は通気性の良いトレッキングシューズが最適です。
秋の山ガールファッション
秋は温かみのあるアイテムを取り入れつつ、変わりやすい天候に対応できる服装が良いです。保温性の高いミドルレイヤーとして、フリースやウールのアイテムがおすすめです。秋風を感じながらのハイキングには、色鮮やかなマウンテンパーカーがぴったりです。
冬の山ガールファッション
冬は厳しい寒さに備え、防寒性に優れた服装を選ぶようにしましょう。
ベースレイヤーは保温性に優れているウール素材のウェアを用意し、ミドルレイヤーとして保温力に優れるダウンやフリースなどを用意すると良いでしょう。分厚過ぎると不便になる場合があるので、レイヤードで調節し易い服装がおすすめです。
その他の山ファションアイテム
服装以外に大事なポイント、小物類の注意点も確認しておきましょう。
トレッキングシューズ
まず優先すべきは「サイズとフィット感」です。靴ずれなどで歩けなくなると危険ですし、長時間の登山の疲労度合も変わってきます。購入時は必ず登山用ソックスを持参してしっかりサイズとフィット感を確認しましょう。また、ビギナーの方には軽量で柔らかめなミドルカットタイプがオススメです。
リュック
日帰りや1泊程度の登山であれば容量20~30リットル程度のリュックがよいでしょう。荷物の重心が上部にあるほうが疲れにくいので、形は上部広めの縦長型がオススメです。山を登る際に、長時間担いで活動することを考慮して、肩幅、ウエストのサイズをしっかり確認して自分の体型にあったリュックを選びましょう。
帽子
春夏には直射日光、紫外線防止、秋冬には防寒のために必要な帽子は、風に飛ばされないようにハットクリップなど忘れずに用意しておきましょう。
オススメ山ガールコーデ
夏に向けてオススメ山ガールコーデをご紹介しましょう。日差しが強くなり薄着になりがちですが、紫外線、虫さされ対策として肌の露出は控えめコーデがオススメです。
トップス:Tシャツ&羽織物コーデ
こなれたアイテムですぐできる鉄板コーデですが、組み合わせは無限大です。インナーのTシャツは、吸水速乾機能のある合繊素材で、半袖の場合UV対策はしっかりと、アームカバーをプラスするのも良いでしょう。機能性の高い合わせやすいアウターはこちらを参考にしてください。
Recommend Items
短寸ボトムス&レギンスコーデ
トップスをシンプルにまとめたら、ボトムスはショート丈と、機能や色柄が豊富に選べるレギンスコーデが今のオススメです。最初に買うレギンスなら機能性重視でまずは黒を、色柄物は他のアイテムの色が入っていれば少々派手かなと思ってもコーデがまとまるのでオススメです。
その他のポイント
小銭やスマホなどちょっとした小物の保管はリュックより出し入れが容易にできるミニショルダーやウエストポーチが便利です。レギンスやソックスなどの小物と合わせてもおしゃれバリエーションが広がります。
GRAMICCIの「RECTAS DRAWSTRING BAG」は、色合い的にアクセントとしても活躍するでしょう。
Recommend Items
まとめ:山登りファッションは機能とおしゃれのハイブリッドで
登山アイテムはもともと吸水速乾、防水、防風、ストレッチ性などの機能が優れた分野に加えて最近はタウンウェアとしても満足度の高いファション性が加わりました。
レイヤードの組み合わせ次第でタウンでは少々派手かなと思える色使いでも自然豊かな山では多彩な木々や花々のように馴染むものです。思いっきりテンションのあがる好きな色使い、アイテムの組み合わせで自然もおしゃれも冒険を楽しみましょう。